傲慢の塔4階の解禁!そして5階の実装へ

リネージュM

スポンサーリンク

先日から予告が有った通り、「傲慢の塔4階」が解禁されました。

また、解禁に伴い「傲慢の塔5階」の予告も発表されましたので少しだけkwsk。

傲慢の塔4階とは?ドロップアイテムなど

  • 解禁日:2019年10月30日
  • 特 色:アンデッドモンスターが出現
  • 入場Lv:レベル68から挑戦可能(※レベル制限緩和期間中・・・Lv65から入場可/日程下記)
    ※2019年10月30日(水)メンテナンス終了後~2019年11月13日(水)メンテナンス開始前まで
  • 費 用:傲慢の塔1階入場アデナ:100,000アデナ ⇒ 50,000アデナ(※緩和期間中)

傲慢の塔4階/ドロップアイテム


(出典:リネージュM公式)

ドロップが期待できるレアアイテムとしては、英雄級制作秘宝書、封印された祝福付与の巻物、輝く防御・属性リング各種、腕力のリング、神聖な腕力のリング、激昂のグローブ魔法書「オラクル」など。

特に「激昂のグローブ」魔法書「オラクル」はボスであるゾンビロードからドロップするようです。

傲慢の塔4階/攻略について


(出典:リネージュM公式)

このボス含め、4階の出現モンスターは全てアンデッドモンスターとなっているようです。
なのでアンデッド特攻武器での挑戦が前提となりますが、近接職はボス戦での破損の可能性も考慮して、「オリハルコンダガー」などの破損しない武器を用意していけば、集中して挑むことができるのではないでしょうか。

傲慢の塔5階実装へ

今回の「傲慢の塔4階」実装の告知にあわせて、「傲慢の塔5階」の実装予告が有りました。


(出典:リネージュM公式)

「傲慢の塔5階」の実装を近日予定しております。
傲慢の塔5階に出現するボスは非常に強力ですが、ダークエルフ専用の伝説級スキルブック「黒精霊水晶:アーマーブレイク」など、貴重なアイテムを獲得できる可能性があります。
なお、傲慢の塔5階が実装される際の仕様変更につきましては、「傲慢の塔5階転移の巻物」など一部転移アイテムのドロップ追加のみを予定しております。
引用:リネージュM公式

告知では名前が???となっていますが、恐らく「クーガー」ですね。「死のクーガー」とかになるのかな?
黒精霊水晶「アーマーブレイク」と武器「ダークネスデュアルブレード」がレアドロップみたいなので、ダークエルフをメインでお使いのプレイヤーには嬉しいレアアイテムです。

傲慢の塔はいつ実装?

「傲慢の塔4階」実装前は、既存の階層でのドロップアイテムの調整などが有りましたが、今回は上記引用の通り「一部転移アイテムのドロップ追加のみ」との事ですので、個人的には11月中に実装されるのでは?と考えています。

因みに、傲慢の塔は1週間で計7時間しか挑めません。入場アイテムや上階層転移アイテムの獲得も考えると、上層階へ挑戦するだけでも結構大変ですね。またその苦労に見合った報酬が眠っているダンジョンなので、挑戦のしがいが有りますね。

お勧め新作ゲームのご紹介

どんどん敷居が高くなっていて個人的についていけなくなってきているリネージュM。
なんとか食らいつきたい気はあるのですが、リネ以外のゲームも楽しいです。ここではお勧めのゲームをご紹介させて戴きますので、もし興味があればご覧いただければと思います。

//lineage-mlog.com/page-802/?preview_id=802&preview_nonce=cd120f13b9&_thumbnail_id=810&preview=true

リネージュMは「ログアウトプレイ」機能が備わっているため、プレイ時間のわりに画面を見る時間が少なくなります。ログアウトプレイ中は、文字通りログアウトしているのでリネM以外の事に時間を充てることができます。

「ログアウトプレイ」については下記ブログカードを貼り付けておきますので、ご参考になれば幸いです。

//lineage-mlog.com/2019/06/16/post-388/#toc_id_5_1_4

お勧めゲーム①「ブレイドエクスロード」(2019.10.25配信)

スポンサーリンク

10月25日、無事サービスリリースされました。

公式サイト様で、systemタブからゲーム画面を見て頂ければわかると思いますが、かなり期待されたタイトルです。
全面的にハイクオリティ。僕の大好きだった「クロノ・トリガー」制作クリエイターも・・・!
RPG好きな方であれば是非遊んでみてくださいね!

ゲームスタート直後、すぐに10連ガチャできますのでリセマラをする人にとっては有難い。ガチャした後でゲームファイルの読み込みに結構時間がかかりますので、納得いくまでリセマラした方が良いですね。
また、先行プレイヤーの評価も非常に高いものとなっています。爽快感のあるバトル、楽しみたいです!

ブレイドエクスロード

ブレイドエクスロード
開発元:Applibot Inc.
無料
posted withアプリーチ

お勧めゲーム②「ブレイドアンドソウルレボリューション」(2019.10.24配信)



(※この画像クリックでダウンロードサイトへ飛べます)

NCソフトからリリースされていた、PCゲーム「ブレイドアンドソウル」のスマホ移行版です。
動画からはスマホゲームとは思えないほどのグラフィックがほとばしってますね!

やった感想としては、神作である「崩壊3rd」っぽいゲームですね。スキルが多いため、操作が忙しくなるのかなと思っていましたが、そこはオート機能がある程度助けてくれます。
スタートしてから20分〜30分位は「おつかいクエ」が多く、つまらないため「スキップ」しまくりですw
我慢してちょっと進めていくと戦闘が多くなりますので、そこからがこのゲームの見せ場であり、本領発揮かと思います。

現在僕もプレイ中ですが、今の所飽きませんねー!めちゃめちゃ楽しいです。
職業は「拳闘士」をメインにやっています。格闘ゲームっぽい動きが出来て、プレイヤースキルが問われる職業です。
敵の攻撃を回避したり、跳ね返したり、スキルを繋げてコンボを重ねて爽快感があります。

リネとはまた違った魅力がある作品です。因みに僕はPC版も一時期やっていました。PC版は操作だけでもう楽しかったのですが、スマホ版ではある程度オート機能も助けてくれるので、うまくハードにマッチさせたなと感心しますね。

やればやるほどハマるゲームだと思います。

ブレイドアンドソウル レボリューション

ブレイドアンドソウル レボリューション
開発元:Netmarble Corporation
無料
posted withアプリーチ

お勧めゲーム③「ダンジョンマン」(2019.11配信予定)


これめっちゃ楽しそうなんですよねー。

最大4人での対戦で、相手へ1番ダメージを与えたプレイヤーが勝者。
1回のバトルが60秒って、ヒマつぶしに最高かよ…!

配信時期は、今の所2019年11月を予定しているみたいですが、まだ正式な日程は決まっていないみたいです。

リリース情報をいち早くキャッチしたい方は、事前登録が出来るので早めに受付しておきましょう。


(※この画面クリックで事前登録サイトへ飛べます)

事前登録受付中!

タイトルとURLをコピーしました