スポンサーリンク
新クラスの使用感とレア変身を紹介
すばるです!
G/W休み中という事で、連日の投稿です!
やっぱ本土のリネMで遊べるのでお伝えしたいことが色々出てきます。
ダークナイト(仮称)を数時間プレイしてみた
現在僕は無課金でプレイしていますが、Freeで使えるキャラクター枠は2つでした。
君主や、もう1つの新クラスである「銃士」もやりたかったのですが、変身合成(※後述)で近接・遠距離どちらが出ても対応できる様、近接であるダークナイト(暗黒騎士?)を選択しました。
恐らく日本サービス開始時にはこのクラスは未実装である可能性が高いです。開始後少し経ってから実装されるのではと予想します。
か、かっこいい…!
ベースステータスを見る限り、「守り」が最も高く、次点で「攻撃」となっています。
ナイトと異なる点としては、相手を倒した時にHP及びMPが一定値回復します。
更に、自分のMPを消費して斬撃を飛ばして攻撃できます!通常攻撃よりも威力は弱いのですが兎に角見た目が良いのです。エルフさんとのFA取り合いにも引けを取りません。
右下から近寄ってくるスケルトンパイクに、紫色の斬撃を飛ばしています。
ステータスは全てSTRに振っています。ぶっちゃけエルフよりもPOT使っていませんし殲滅速度・進行速度共にこちらが上回っています。倒される前に倒すスタイルです。BPも使えるので爽快です!
敵を倒すとHP・MPがちょっとだけ回復しますので、少し長く狩場に籠って居られる気がします。
また、固有スキルとして「スタンカウンター」や「アンデット属性付与」などの変わり種を覚える事が出来ます。立ち位置としては噂の通り「ナイトキラー」と言ったところでしょうか。これからも育成して、使用感を継続してお伝えしていきます。
因みに画像はレア(緑色)変身しています。レア変身の入手方法については下記でお伝えします。
スポンサーリンク
無課金でレア変身を獲得する方法
結論から言いますと、「変身合成」によってレア変身を獲得できます。
僕がゲットしたのは下の3種類です。
表示されている9つの変身の中の上3つがレア変身です。
攻撃速度と魔法モーションにプラスが付いているのかな?WIZ系と槍、剣の3種類をゲット。
変身合成の方法
手っ取り早くレア変身を獲得する方法は下記の通りです。
- 2キャラをLv20もしくはLv30以上にする
- 一定のLvに達すると「変身カード交換券」を貰えるので全て使用する
- 「変身カード」を入手(この時点で獲得した変身カードのモンスターにはいつでも変身可能)
- 変身画面を開き(上の画面です)、一番右側の「合成」タブを開く
- 手持ちの「変身カード」を一定枚数配置し、合成開始(4枚で1回合成可)
- 一定確率で上位の変身カードを獲得(様々な変身カードがルーレット形式で当たります)
槍変身だけど剣でも使える!やったぜ
その他、規定の種類の変身を獲得するとステータスボーナスが獲得できます。
なので望んでいた変身1つ獲得できたとしても、様々な変身カードを得たほうがステータスアップという恩恵が受けられますので、課金で大枚叩いたほうが出来るだけ変身ガチャに挑戦したほうが強くなれます。
慣れれば1キャラLv30到達はかなり楽なので、出来るだけ早く変身合成に挑戦しましょう!